次男も産まれて5ヶ月、家族でプーケットに行ってきました!
家族旅行的プーケットについて記事をどんどん書いて記録に残しておきたいと思います!
第一弾、まずはプーケットまでの機内食とチャイルドミールについて。
Contents
バンコク〜プーケットのフライトは短い
JALで日本〜バンコクまでは7時間ちょっとかかるのでもちろん機内食があるのですが。
トランジットでバンコク〜プーケットのフライトは1時間半と短いんですよね。
でも、ちょうど夕食の時間帯だったりして。
子供がいてトランジットの時間も余裕がなかったりするとバンコクの空港でのんびり食事することもできず。
機内食が出るといいな〜と思いながら乗ってみましたので書いておきます!
以前、マレーシアのクアラルンプールからシンガポールまでのフライト(1時間)では機内食が出なかったので今回はどうなんだろう?と思い調べたりしていましたが、実際の乗ってきました
軽め?に出る!
今回利用したバンコクエアウェイズでは結論、やや軽めな食事が出ました。
まずバンコク→プーケット行きのフライト。
大人用がこちら!ヤムウンセンみたいですで酸味はありますが辛味はありませんでした。めちゃ美味しかったです!
3歳児長男向けにはチャイルドミールがこちら。
大人用はタイ料理、子供用は洋食でしたね。
そして帰りのフライト。プーケット→バンコク。
まず大人用がこちら。なんという料理かわかりませんでしたがもち米にタイ料理の味付けなお肉がベストマッチ!デザートはタイ料理風で甘すぎてあまり食べられませんでしたw
そしてチャイルドミールがこちら。これまた洋食ですね。3歳児長男、美味しかったようで完食していました^^
プーケット〜バンコク間のフライトは短いので子供がいても大丈夫でしたが、バンコクと日本のフライトはなんといっても長いので苦戦しましたがJALのCAさまが丁寧に対応してくださり助かりました・・・!
ちなみにバンコクでの乗り換えは絶望するほど遠かったので時間に余裕を持ちましょう・・・><
coconalaで不動産投資の相談受け付けております!
都内音楽会社勤務会社員29歳。 副業で大家、ブログ、ウェブサービス制作、ゲーム開発、転売、輸入販売。投資は不動産の他に株…
Twitterでも情報発信しています。